|
|
|
|
温泉街を奥へ奥へ…坂を上がって行った先に炭酸泉源公園はあります。
温泉街を見渡す高台に美しく整備された公園にはベンチなどもあるので
ゆっくり座って休憩もOK。
公園の奥には屋根つきで柱に囲まれた…神社のような建物があります。
この建物の下・中央にある丸い石の井戸から炭酸泉が湧き出ています。
|
■湧いているのは温かくない“温泉”
|
|
“炭酸泉源”の名のとおり、
ここから湧き出す温泉は
単純二酸化炭素泉。
しかし18.6℃と低温泉のため、
覗き込んでも熱くありません。
この泉の水を瓶に入れて蓋をしても
鉄砲のように蓋が飛んでしまうので
『鉄砲水』とも呼ばれていたそうです。
|
また、有馬土産として有名な炭酸煎餅はこの炭酸泉を利用して明治40年頃から
つくりはじめられたそうで、長く愛されてきたその味が昔を今に伝えています。
|
■日本初の国産オリジナルサイダーの素
話のネタに飲んでみて!
|
|
こちらでは飲泉ができます。
飲む場合は井戸の手前左手にある
蛇口の方から。
味は…主に炭酸の味ですが、
残念ながら清涼飲料水のように
爽やかな感じではありません。
やや炭酸がキツイ感じがします。
鉄っぽい味も混ざっています。
|
そうですね…お世辞にも「おいしい」とはなかなか言い難い味ですが、
この炭酸泉が日本初の国産オリジナルサイダーの素だと聞けば…
飲んでみたくなりますよね(笑)
砂糖を持参されて混ぜて飲むと、少しは飲みやすいかも。
ここでしか飲めない味です。話のネタに是非飲んでみてください!
【補足】
※備え付けコップなどはありません。
※良質の炭酸泉で飲用にも適していることは確認されています。
|
|
|