有馬温泉観光情報 キク・みる・歩く☆ありま温故知新 Presented by 欽山

有馬温泉豆知識

有馬の温泉
有馬の外湯

有馬温泉の起源
有馬温泉の歴史
有馬を訪れた人々
有馬って結構有名だけど…どんな温泉なの?

悲しいかな…どこからともなく
そんな声が聞こえてきそうな気がします。


有馬はですね…
有馬 ・ 道後 ・ 白浜  by 「日本書紀」
有馬 ・ 草津 ・ 下呂  by 「温湯記」林羅山

など、古くから温泉でその名が知られています

しかし、残念ながらここまでに留まる方も
まだ大勢いらっしゃると思います

せっかく有馬にお越しになるなら…
名湯と云われるその湯を余すところなく堪能していただきたい!

有馬への旅のお供に知ってトクする?有馬温泉豆知識をぜひ♪


有馬ってだいたいこんな町

※ 2007.03.03 第1回有馬学講座にて配布の資料より ※

●有馬町変遷 明治以前 : 湯山村(摂津国有馬郡)
明治22年 : 湯山町
明治29年 : 有馬町
昭和22年 : 神戸市兵庫区有馬町
昭和48年 : 神戸市北区有馬町

●有馬町概略 面   積 : 8.3平方Km
世帯数 : 892世帯
人   口 : 1,439人(男632人、女897人)
旅館宿泊定員 : 約6,000人
隣接市区 : 灘区・東灘区・芦屋市・西宮市


▲ページのトップへ


有馬温泉 欽山-KINZAN- 兵庫県神戸市北区有馬町1302−4