瀬戸内の魚介に特選黒毛和牛など、京風創作懐石料理│有馬温泉欽山

お料理 四季の豊かな味わいに真心を添えて

四季の豊かな味わいに真心を添えて

海・山・里から旬の素材をふんだんに。伝統の技がつくりあげる京風創作会席料理です。欽山ならではの繊細な味わいをご堪能下さい。

  • お料理トップへ
  • 料理へのこだわり
  • 別注料理
  • 板場便り
  • 料理紹介

板場だより

【2019年8月】の記事一覧

2019.08.28

早松茸(さまつたけ)の香りに秋の気配を感じて

早松茸(さまつたけ)の香りに秋の気配を感じて

  蓋を開けるとふわっと広がるのは 秋をちょっぴり先取りした早松茸の香り。   はしりの松茸なので大きさこそやや小ぶりですが 松茸としての香りや歯ごたえは充分!   そして、まだまだ美味しい鱧。   鱧の身の下にそっと隠れているのは 関西では昔から親しまれてきた 夏の伝統野菜の白芋茎(しろずいき)。 シャキシャキした歯ごたえが
続きを読む

2019.08.21

プルっと煮凍りに鮑の旨味をダイレクトに感じてください★

プルっと煮凍りに鮑の旨味をダイレクトに感じてください★

  最高級の海の幸が器の中で煌めく 見た目も涼やかな逸品「鮑の煮凍り」♪   今回は”アワビ” だけでなく ”ウニ”も使用した 豪華で贅沢な煮凍りに仕上がっています☆   素材の味が凝縮した”煮こごり”はコラーゲンの宝庫! 口の中でとろけるゼリーの様な食感が 鮑ならではの
続きを読む

2019.08.14

二度目の鱧は濃厚な味わいを楽しんで♪

二度目の鱧は濃厚な味わいを楽しんで♪

  6月から7月にかけての初夏の鱧は 白身魚らしい淡白でさっぱりとした風味。   対して、これから秋にかけては 産卵後で鱧の食欲も旺盛になり 脂がのって濃厚で奥深い旨味が味わえます。   ころんとまん丸にくり抜いて 水玉のようにかわいい冬瓜と オクラや輪柚子の織り成す 緑のグラデーションも 白い鱧の身に映えて涼やかに。  
続きを読む

2019.08.07

酒のお供にうってつけ!至高の味わい★菱蟹おこわ★

酒のお供にうってつけ!至高の味わい★菱蟹おこわ★

欽山客室の飲料メニューには、 人気・定番のお酒から稀少なお酒まで、 日本酒だけでも約25種類と豊富な品揃え☆   本日はそんな日本酒が進む究極の逸品をご紹介します♪     進肴:菱蟹おこわ   甘く繊細なカニの身と味わうもっちり”おこわ"は 凝縮された蟹の旨みがおもてなし♪   隠し味の&rd
続きを読む

  • 1

ページトップへ

  • 量より質をモットーに調理長の紹介 新鮮な旬の食材のみ使用し、お客様お一人お一人に対応してまります。調理長のご紹介
  • 四季折々の旬を盛り込む懐石料理 豪華食材を欽山調理部が伝統の業でつくりあげる創作懐石料理…懐石料理をご紹介
  • 材料次第でお好みの一品も可 別注料理 旬の素材を使った特別注文料理も承っております。別注料理をご紹介
  • 旬の食材を板場から配信板場便り 料亭旅館ならではに旬の素材を生かしたお料理が四季を通じて彩ります。旬のお料理をご紹介

空室を検索する

◆宿泊日

◆ご利用人数

  • お問い合せはこちら
  • お電話でのご予約 078-904-0701
  • お気軽にお問い合わせください お問い合わせフォーム

カテゴリ

ブログ記事

S