【2019年2月】の記事一覧
2019.02.27
白身も縁側も旨味たっぷり! ~ 天然寒平目の一汐 ~
冬に美味しい寒平目。 ふっくらした白身は脂が乗って旨味たっぷり☆ 一汐にすることでさらに味わいも凝縮! 器の中でひと際目を引く色鮮やかな黄色は 黄身揚げにした寒平目の縁側。 濃厚な旨さと食感に舌鼓☆ 白身と縁側。 寒平目の美味しさを余すところなく お楽しみいただけるこの一品。 爽やかな酢立の風
続きを読む
2019.02.20
心が和む冬の美味♪ころんとまぁるい冬鴨饅頭
まんまるでころんとした形がかわいい冬鴨饅頭。 そっと箸を入れると中にはたっぷりの鴨肉! 皮のもっちりした食感と 鴨肉のジューシーな味わいが 口の中いっぱいに広がります。 辛子の味がちょっとしたアクセントになって… ほんのりした甘みの鼈甲餡と絶妙な組み合わせ。 思わず箸が進む一品です☆
続きを読む
2019.02.13
珍味☆生この子と味わう寄せ貝柱の煮物椀
卵白でふんわりと寄せた貝柱の上には 鮮やかに目を惹く紅色の結び人参と緑のうぐいす菜。 そして、真冬が食べ頃!旨味たっぷり生この子。 人参のすぐ横に見えるうす~いオレンジ色の… それが“生この子”です。 寒さ厳しい冬は、産卵を控えた“なまこ”が 最もふくよかになって一番美
続きを読む
2019.02.06
"かに"の旬はまだまだ終わらない! 酢物で楽しむ絶品の蟹♪
カニの“おいしい”が甲羅の中にぎゅっと凝縮! ☆勢子松葉蟹☆ ほんのり甘い身とプチプチ弾ける外子、 そして濃厚な内子にもぅ夢中☆ 一口味わうだけで、その絶妙なバランスと 圧倒的なうまさの虜になりますよ♪ ”コクと甘み”は勢子蟹最大の魅力★ そこに添えられたリンゴ酢をプラス♪ する
続きを読む
2019.02.03
2月3日は節分☆ 願いを込めて「恵方巻」を丸かぶり♪
本日2月3日は節分です! 豆まきで鬼を追い払い、福を呼んだ後は やっぱり食べておきたい「恵方巻」!! 有馬温泉・欽山でも節分には 「恵方巻」をお楽しみ頂いております! 気になる今年の恵方は「東北東」!! 地方によって諸説ありますが… その年の恵方に向かって願い事を込めながら 巻き寿司を丸かぶり(丸
続きを読む
- 1
- >>【おすすめ味覚プラン】上撰・季節の旬味を贅沢に「特選季節懐石」
- >>【冬の味覚をお得に満喫】絶品!冬の上撰懐石と美味!冬の味覚懐石
- >>【冬の味覚】旬のカニをあったかお鍋で!活ずわい蟹鍋懐石
- >>【冬の味覚】旬のふぐをお鍋で堪能!活ふぐちり鍋懐石(蓄養河豚)
- >>【冬の味覚】活ふぐとずわい蟹の競演 冬づくし
- >> 選べる客室&欽山自慢の料理を堪能!調理長お任せ「季節の京風創作懐石」
- >> A5ランク特選神戸牛一品チョイス付き創作懐石
- >> 欽山謹製「旬の潮唐揚げフカヒレ餡かけ」付き創作懐石
- >> 欽山謹製「伊勢海老と春雨中華風土鍋」付き創作懐石
- >> 品数は控えめに上質な味わい「季節の少量美味懐石」
- >> 品数は控えめに上質な味わい「季節の特選少量美味懐石」