瀬戸内の魚介に特選黒毛和牛など、京風創作懐石料理│有馬温泉欽山

お料理 四季の豊かな味わいに真心を添えて

四季の豊かな味わいに真心を添えて

海・山・里から旬の素材をふんだんに。伝統の技がつくりあげる京風創作会席料理です。欽山ならではの繊細な味わいをご堪能下さい。

  • お料理トップへ
  • 料理へのこだわり
  • 別注料理
  • 板場便り
  • 料理紹介

板場だより

【2018年11月】の記事一覧

2018.11.28

水面に散り浮くもみじを思わせる錦秋椀

水面に散り浮くもみじを思わせる錦秋椀

  蓋を取ってみると まるで紅色のもみじや 黄色のイチョウの落葉が ひらひらと水面に 浮かんでいるかのようで 器の中は美しい晩秋の景色に。   金時人参・栗・蓮根など 大地からの旬の恵みが 彩り良く散りばめられて とっても華やか。   やさしいお出汁の味が 寒さを覚えた体を そっと癒してくれそう♪。   過ぎ去りゆく
続きを読む

2018.11.21

お皿の上にパッと"菊花ジュレ"の華が咲く♪♪

お皿の上にパッと

  鮮やかな黄色に仄かな香り。 ビタミン豊富で栄養たっぷり! 見て楽しく、食べて嬉しい食材”菊の花びら”♪   そんな”菊”の花がまるで秋の陽射しを思わせる進肴をご紹介します!   翡翠茄子の上には雲丹やイクラ、 油で旨みが増した才巻海老をデコレーション★ そこにジュレにした菊の花びらをそっとか
続きを読む

2018.11.14

目で、舌で味わう秋の彩り~焼物 焙烙盛り~

目で、舌で味わう秋の彩り~焼物 焙烙盛り~

  イチョウや銀杏、もみじなど 秋のあしらいがパっと目に飛び込んでくる 目にも鮮やかな焙烙盛り!   焙烙に広げた朴葉の上には ダイナミックに盛られた車海老の油焼や 優しい味わいが口いっぱいに広がる かぼちゃを使ったレーズンカステラ。   そして!これから冬にかけて どんどん味に旨味が増してくる 魴(まながつお)の幽庵焼。  
続きを読む

2018.11.07

体が芯から温まるひれ酒 ~ 板場便り ~

体が芯から温まるひれ酒 ~ 板場便り ~

絶妙な炙り加減で香ばしい香りのヒレに 熱燗を注いで味わう冬ならではの贅沢!!   ★フグのひれ酒★   ヒレのうま味が日本酒に溶け出しなんとも言えないまろやかさ。 一口飲んだ瞬間、寒さを覚え始めた身体にじっくりと沁みわたります。     入れたての深い味わい。 旨味が染み出た濃厚な味わい。 少し冷めた後の渋い味わい。 &nbs
続きを読む

  • 1

ページトップへ

  • 量より質をモットーに調理長の紹介 新鮮な旬の食材のみ使用し、お客様お一人お一人に対応してまります。調理長のご紹介
  • 四季折々の旬を盛り込む懐石料理 豪華食材を欽山調理部が伝統の業でつくりあげる創作懐石料理…懐石料理をご紹介
  • 材料次第でお好みの一品も可 別注料理 旬の素材を使った特別注文料理も承っております。別注料理をご紹介
  • 旬の食材を板場から配信板場便り 料亭旅館ならではに旬の素材を生かしたお料理が四季を通じて彩ります。旬のお料理をご紹介

空室を検索する

◆宿泊日

◆ご利用人数

  • お問い合せはこちら
  • お電話でのご予約 078-904-0701
  • お気軽にお問い合わせください お問い合わせフォーム

カテゴリ

ブログ記事

S