【2018年7月】の記事一覧
2018.07.25
黒アワビの冷たい酢物で真夏の暑さを吹き飛ばそう!
ガラスの器で見た目も涼やか♪ 「涼」を感じる瞬間をプロデュース☆ 冷たい氷水でキュッと引締まったアワビの身は磯の旨みが凝縮! しっかりとした弾力で歯ごたえも抜群です★ 鮑のコリコリ、海葡萄のプチプチ、蓮根のシャキシャキと 様々な食感を一皿でお届け★ 彩り良く添えられた胡瓜やラディッシュにも思わず気分が弾みます♪ 暑い夏だからこそ
続きを読む
2018.07.20
土用の丑の日にはぜひ食べたい「鰻」
本日7月20日は、「土用の丑の日」! 欽山では上質な“うなぎ”を 使ったお料理を皆様に お召し上がり頂いております。 高たんぱくで消化も良く 非常に栄養価が高い鰻は 夏の暑さで疲れている体に 元気を与えてくれる食材! 肉厚でふわっと柔らかい身を タレと絡めて焼いており、 ご飯が進むこ
続きを読む
2018.07.13
お皿の上を仲良く並んで泳ぐ鮎!!
夏と言えば 「鮎」ですね!! 細くしなやかに引き締まった身とほのかな苦味。 そして、パリッと芳ばしい皮。 振り塩をしてじっくり焼き上げた鮎は いかにも夏の爽やかな味わいです!! 炭火焼特有の香りで脂がのった鮎はまさに”香魚”。 絶妙な焼き加減で仕上がった逸品は 日本酒・焼酎・ビール・・・ どんなお酒とも
続きを読む
2018.07.04
旬の鱧を爽やかに辛子酢味噌で ~酢物 鱧ちり~
蒸し暑さで疲れた体に すぅっと染みわたる 酢物のご紹介。 今が一番おいしいハモ! 余計な味付けをせず あっさり「鱧ちり」にしました。 はも独特の淡泊な味わいと やわらかい身は ぜひ夏に味わいたい食材! そして高級食材の「白芋茎」。 えぐみが少なく あっさりとした味わい。 “ずいき”の気持ちのいい
続きを読む
- 1
- >>【おすすめ味覚プラン】上撰・季節の旬味を贅沢に「特選季節懐石」
- >>【冬の味覚をお得に満喫】絶品!冬の上撰懐石と美味!冬の味覚懐石
- >>【冬の味覚】旬のカニをあったかお鍋で!活ずわい蟹鍋懐石
- >>【冬の味覚】旬のふぐをお鍋で堪能!活ふぐちり鍋懐石(蓄養河豚)
- >>【冬の味覚】活ふぐとずわい蟹の競演 冬づくし
- >> 選べる客室&欽山自慢の料理を堪能!調理長お任せ「季節の京風創作懐石」
- >> A5ランク特選神戸牛一品チョイス付き創作懐石
- >> 欽山謹製「旬の潮唐揚げフカヒレ餡かけ」付き創作懐石
- >> 欽山謹製「伊勢海老と春雨中華風土鍋」付き創作懐石
- >> 品数は控えめに上質な味わい「季節の少量美味懐石」
- >> 品数は控えめに上質な味わい「季節の特選少量美味懐石」