瀬戸内の魚介に特選黒毛和牛など、京風創作懐石料理│有馬温泉欽山

お料理 四季の豊かな味わいに真心を添えて

四季の豊かな味わいに真心を添えて

海・山・里から旬の素材をふんだんに。伝統の技がつくりあげる京風創作会席料理です。欽山ならではの繊細な味わいをご堪能下さい。

  • お料理トップへ
  • 料理へのこだわり
  • 別注料理
  • 板場便り
  • 料理紹介

板場だより

【2018年2月】の記事一覧

2018.02.21

蟹の季節ももうすぐ終わり ~酢物で味わう"かに"~

蟹の季節ももうすぐ終わり ~酢物で味わう

  冬の味覚の代表"かに”を酢物でさっぱりとどうぞ。 甘味がぎゅっと詰まった蟹酢。 お酢の酸味がさらに旨みを引き立たせてくれます。   松に見立てたきゅうりはつぶつぶの諸味をディップ♪ しゃきしゃき胡瓜とクセのある諸味との相性は抜群です!   どちらもお酒が進む逸品です!!!   ぎっしり詰まった身がおいしい
続きを読む

2018.02.14

冬から春へ移りゆく季節を感じる焚合せ♪

冬から春へ移りゆく季節を感じる焚合せ♪

  脂がのって美味しい金目鯛はさっと炙って旨みを凝縮!   食感が良い近江蕪は近江の伝統野菜。 口に入れるとふわっと感じる優しい甘さ♪   土壌の中で今か今かと春を待ちわびて、 ようやく顔を出したシャキッとおいしい春野菜の代表たけのこ。   春を先取りしたような鮮やかなグリーンの菜の花餡と共に味わえば、 冬の味覚と春の味覚のコラボ
続きを読む

2018.02.07

美容と健康に嬉しい煮物椀 ~栄螺真丈と白木耳~

美容と健康に嬉しい煮物椀 ~栄螺真丈と白木耳~

  お椀の中に綺麗なお花が咲きました♪   栄螺真丈の周りにふわふわと漂うのは白木耳。 白木耳は低カロリーで食物繊維も豊富! さらに、美肌・保湿効果は楊貴妃も愛したと言われるほど! 美容に嬉しい最強のコラーゲンです♪   コリコリとした食感で食べごたえもある木耳は 柔らかい栄螺真丈と共に食感の対比をお楽しみください。 2つの食材の絶妙なバラ
続きを読む

2018.02.03

節分に恵方巻を丸かじりで福を呼ぶ!!!

節分に恵方巻を丸かじりで福を呼ぶ!!!

「鬼は外!福は内!」元気な声が聞こえる本日。 2月3日は節分です!   節分にその年の恵方を向いて食べると 縁起が良いとされる「恵方巻」   本日欽山でも「恵方巻」をご用意しました!     2018年今年の恵方は南南東。 縁を切らない縁起を担いで願い事をしながら・・・ 食べ始めから食べ終わりまで静かに黙って・・・ 1本丸かじ
続きを読む

  • 1

ページトップへ

  • 量より質をモットーに調理長の紹介 新鮮な旬の食材のみ使用し、お客様お一人お一人に対応してまります。調理長のご紹介
  • 四季折々の旬を盛り込む懐石料理 豪華食材を欽山調理部が伝統の業でつくりあげる創作懐石料理…懐石料理をご紹介
  • 材料次第でお好みの一品も可 別注料理 旬の素材を使った特別注文料理も承っております。別注料理をご紹介
  • 旬の食材を板場から配信板場便り 料亭旅館ならではに旬の素材を生かしたお料理が四季を通じて彩ります。旬のお料理をご紹介

空室を検索する

◆宿泊日

◆ご利用人数

  • お問い合せはこちら
  • お電話でのご予約 078-904-0701
  • お気軽にお問い合わせください お問い合わせフォーム

カテゴリ

ブログ記事

S