瀬戸内の魚介に特選黒毛和牛など、京風創作懐石料理│有馬温泉欽山

お料理 四季の豊かな味わいに真心を添えて

四季の豊かな味わいに真心を添えて

海・山・里から旬の素材をふんだんに。伝統の技がつくりあげる京風創作会席料理です。欽山ならではの繊細な味わいをご堪能下さい。

  • お料理トップへ
  • 料理へのこだわり
  • 別注料理
  • 板場便り
  • 料理紹介

板場だより

【2015年2月】の記事一覧

2015.02.17

"海のフォアグラ"とも呼ばれる美味な食材「あん肝」

  写真は先付の一例で、 あんこうの肝を練り込んだお豆腐に、 菜の花と糸唐辛子が添えられた1品。   あんこうの肝は、「海のフォアグラ」とも呼ばれていて、 大変おいしい食材として珍重されています。   あん肝豆腐の上に添えられた菜の花は、 春の訪れを感じる食材ですね♪   一例としてご紹介しましたが、 旬の食材がふんだんに盛り
続きを読む

2015.02.10

春食材の饗宴

春食材の饗宴

写真は焚合せの一例で、 筍と若布をのどぐろで巻き、蕗の塔の天ぷらを添えた 蛤潮餡掛け仕立ての1品。   春の食材の代名詞である「筍」は、 読んで字のごとく竹冠に旬と書いて「たけのこ」と読み、 成長がとても速く、約10日間(一旬)で竹に成長することから このような漢字になったそう。   その成長の速さをあらわすエピソードで、    &ldq
続きを読む

2015.02.03

節分といえば恵方巻き「2015年 今年の恵方は西南西」

節分といえば恵方巻き「2015年 今年の恵方は西南西」

本日2月3日は節分です。 豆まきはもちろん、忘れてはいけないのが、 “恵方巻”ですよね。       ☆欽山でも恵方巻をご用意しました。   ☆今年の恵方は、「西南西」です。   恵方に向かって、願い事を思い浮かべながら “無言で”太巻きを丸かぶりするのが習わし。   切らずに食べ
続きを読む

  • 1

ページトップへ

  • 量より質をモットーに調理長の紹介 新鮮な旬の食材のみ使用し、お客様お一人お一人に対応してまります。調理長のご紹介
  • 四季折々の旬を盛り込む懐石料理 豪華食材を欽山調理部が伝統の業でつくりあげる創作懐石料理…懐石料理をご紹介
  • 材料次第でお好みの一品も可 別注料理 旬の素材を使った特別注文料理も承っております。別注料理をご紹介
  • 旬の食材を板場から配信板場便り 料亭旅館ならではに旬の素材を生かしたお料理が四季を通じて彩ります。旬のお料理をご紹介

空室を検索する

◆宿泊日

◆ご利用人数

  • お問い合せはこちら
  • お電話でのご予約 078-904-0701
  • お気軽にお問い合わせください お問い合わせフォーム

カテゴリ

ブログ記事

S