【2014年12月】の記事一覧
2014.12.23
伊勢海老の語源
写真は「豪華食材の饗宴」より、雲丹風味の茶碗蒸しに 伊勢海老のそぼろを贅沢にあしらった一品。 冬の荒波に揉まれてプリっとした身の歯ごたえと 独特の甘味をお楽しみいただける、 まさに今、旬の食材、伊勢海老。 伊勢が主な産地の一つだから“伊勢海老”と 言われるのかと思いきや、諸説あるようで 磯に多くいることから &ldquo
続きを読む
2014.12.17
関西だけ?! 冬の百合根をおいしくいただく煮物椀
写真は煮物椀の一例。 百合根入り海老真丈茶巾絞りにうすく切った大根を着せて 緑の菜やゆず皮をあしらった清汁仕立ての一品です。 大根に透けてほんのり薄桃色にも見える真丈が黒い器によく映えます。 関西では茶碗蒸しの具やおせちなどでよく見かける百合根ですが、 国産のほとんどが関西で消費されているそうなので、 圏外からお越しのお客様にとっては少し珍しい一
続きを読む
2014.12.10
酒の肴にも最高!この冬イチオシの逸品「旬の潮蒸しちり」
12月も早10日が過ぎ、急に寒さも厳しくなってまいりましたが、 欽山では、この時期だからこそおいしくいただける旬の食材が目白押しです! 本日ご紹介するのは酒の肴にも最高な「旬の潮蒸しちり」 山陰・浜坂漁港から直送される松葉蟹はんもちろん、 雲丹、蛤、河豚、寒鰤など海の幸をたっぷり味わえる逸品。 立ち上る湯気も食欲をそそります♪ 冬
続きを読む
- 1
- >>【おすすめ味覚プラン】上撰・季節の旬味を贅沢に「特選季節懐石」
- >>【冬の味覚をお得に満喫】絶品!冬の上撰懐石と美味!冬の味覚懐石
- >>【冬の味覚】旬のカニをあったかお鍋で!活ずわい蟹鍋懐石
- >>【冬の味覚】旬のふぐをお鍋で堪能!活ふぐちり鍋懐石(蓄養河豚)
- >>【冬の味覚】活ふぐとずわい蟹の競演 冬づくし
- >> 選べる客室&欽山自慢の料理を堪能!調理長お任せ「季節の京風創作懐石」
- >> A5ランク特選神戸牛一品チョイス付き創作懐石
- >> 欽山謹製「旬の潮唐揚げフカヒレ餡かけ」付き創作懐石
- >> 欽山謹製「伊勢海老と春雨中華風土鍋」付き創作懐石
- >> 品数は控えめに上質な味わい「季節の少量美味懐石」
- >> 品数は控えめに上質な味わい「季節の特選少量美味懐石」