【2014年5月】の記事一覧
2014.05.14
焼物一例 ~栄螺(さざえ)の壺焼き~
写真は春の少量美味懐石の中で 焼物としてご用意している栄螺壺焼きです。 貝のおいしい春。 栄螺を造りでお出しすることもありますが、 栄螺と言えばやはり壺焼き。 にんにくの芽やヤングコーンを添えてお出ししています。 磯の風、磯の香りを感じる春の恵み。 欽山の「少量美味懐石」で 旬の栄螺(さざえ)をお楽しみください。
続きを読む
- 1
- >>【おすすめ味覚プラン】上撰・季節の旬味を贅沢に「特選季節懐石」
- >>【冬の味覚をお得に満喫】絶品!冬の上撰懐石と美味!冬の味覚懐石
- >>【冬の味覚】旬のカニをあったかお鍋で!活ずわい蟹鍋懐石
- >>【冬の味覚】旬のふぐをお鍋で堪能!活ふぐちり鍋懐石(蓄養河豚)
- >>【冬の味覚】活ふぐとずわい蟹の競演 冬づくし
- >> 選べる客室&欽山自慢の料理を堪能!調理長お任せ「季節の京風創作懐石」
- >> A5ランク特選神戸牛一品チョイス付き創作懐石
- >> 欽山謹製「旬の潮唐揚げフカヒレ餡かけ」付き創作懐石
- >> 欽山謹製「伊勢海老と春雨中華風土鍋」付き創作懐石
- >> 品数は控えめに上質な味わい「季節の少量美味懐石」
- >> 品数は控えめに上質な味わい「季節の特選少量美味懐石」