瀬戸内の魚介に特選黒毛和牛など、京風創作懐石料理│有馬温泉欽山

お料理 四季の豊かな味わいに真心を添えて

四季の豊かな味わいに真心を添えて

海・山・里から旬の素材をふんだんに。伝統の技がつくりあげる京風創作会席料理です。欽山ならではの繊細な味わいをご堪能下さい。

  • お料理トップへ
  • 料理へのこだわり
  • 別注料理
  • 板場便り
  • 料理紹介

板場だより

【2013年11月】の記事一覧

2013.11.27

焼物一例 ~ヘレとサーロインを食べ比べ~

焼物一例 ~ヘレとサーロインを食べ比べ~

写真は焼物としてご用意する特選黒毛和牛。 サーロインとヘレが2切れずつ並んで1人前。   その日その日の仕入れで最高級の黒毛和牛を厳選! 中でも特に美味な部位に挙げられるサーロインと その内側の最も柔らかい部位であるヘレ。   美味しいお肉を少しずつ食べ比べ☆ ちょっとした楽しみ。ちょっとした贅沢。 さて、皆様はどちらのお肉がお好みでしょうか?♪ &
続きを読む

2013.11.20

煮物椀一例 ~名残り鱧と松茸~

煮物椀一例 ~名残り鱧と松茸~

写真は煮物椀でお出ししている名残り鱧と松茸。 三度豆や干しこのこ、柚子皮が彩りを添えます。 器の蓋を開けた瞬間にふわっと広がる松茸の香り。 脂の乗った名残鱧とともにお召し上がりいただいております。 松茸も鱧もいよいよシーズン最終。 名残惜しくはありますが、行く秋を感じながら お楽しみいただきたい一品です。 Photo & Information by Web担まつい@
続きを読む

2013.11.13

ようやくやってきました!蟹の季節です♪

ようやくやってきました!蟹の季節です♪

冬といえば 蟹(かに)。 解禁と同時に欽山でも蟹の季節がやってまいりました!   欽山では独自のルートにより、山陰・浜坂漁港から 活けの松葉蟹(かに)をクール宅配便で「活けのまま」直送しています!     浜坂漁港水揚げの松葉蟹のタグは水色で、浜坂漁港は松葉蟹(かに)の水揚げ量日本一。 サイズも大きく身もたっぷり、ぷりっぷりで甘いのが魅力です。
続きを読む

2013.11.06

焼物一例 ~鰆幽庵焼朴葉包み~

焼物一例 ~鰆幽庵焼朴葉包み~

写真は焼物としてお出ししている鰆幽庵焼朴葉包み。 さっぱりとした大間もずくを添えました。 関西で鰆(さわら)と言えば 産卵で群れをなして瀬戸内へやってくるのが春なので その字の通り春を代表する魚としてよく知られていますが、 実は最も脂がのるのは産卵を控えた寒さの厳しい冬。 つまりこれからの時期が、 脂が乗ってその味わいにコクが出る季節なのです。 そんな鰆を幽庵焼にして香りの
続きを読む

  • 1

ページトップへ

  • 量より質をモットーに調理長の紹介 新鮮な旬の食材のみ使用し、お客様お一人お一人に対応してまります。調理長のご紹介
  • 四季折々の旬を盛り込む懐石料理 豪華食材を欽山調理部が伝統の業でつくりあげる創作懐石料理…懐石料理をご紹介
  • 材料次第でお好みの一品も可 別注料理 旬の素材を使った特別注文料理も承っております。別注料理をご紹介
  • 旬の食材を板場から配信板場便り 料亭旅館ならではに旬の素材を生かしたお料理が四季を通じて彩ります。旬のお料理をご紹介

空室を検索する

◆宿泊日

◆ご利用人数

  • お問い合せはこちら
  • お電話でのご予約 078-904-0701
  • お気軽にお問い合わせください お問い合わせフォーム

カテゴリ

ブログ記事

S