【2011年12月】の記事一覧
2011.12.13
香りを楽しむ郷土料理 「朴葉焼」
今回ご紹介する朴葉焼は、 元々は飛騨高山地方(現在の岐阜県北部)に伝わる郷土料理で、 朴葉の上に味噌と他の食材をのせて焼く料理です。 朴葉とはその名の通り、朴の木の葉っぱのことで、 芳香のあるその葉は、日本の樹木の葉の中で 一番大きいのではないかというほど! 落ち葉の状態でも比較的火に強く、更に殺菌作用もあるため、 昔の人は今で言う紙皿やアルミホイルのように使っていたそうです。
続きを読む
2011.12.05
『おは朝プラン』、おかげさまで大人気です!
11月5日に『おはよう朝日土曜日です』にて 欽山が紹介され、その際ご紹介しました 蟹・鰤・鮑の冬の旬の魚介にA5ランク神戸ビーフなど 豪華な食材をお手ごろ価格で一度に楽しめるこのプランが おかげさまで大盛況。 連日多くのお客様にご利用いただいております! 写真は、秋の余韻を感じる前菜と 冬の味覚をお楽しみいただける魚介しゃぶしゃぶ。 ひとつひとつ丁寧に仕上げ
続きを読む
- 1
- >>【おすすめ味覚プラン】上撰・季節の旬味を贅沢に「特選季節懐石」
- >>【冬の味覚をお得に満喫】絶品!冬の上撰懐石と美味!冬の味覚懐石
- >>【冬の味覚】旬のカニをあったかお鍋で!活ずわい蟹鍋懐石
- >>【冬の味覚】旬のふぐをお鍋で堪能!活ふぐちり鍋懐石(蓄養河豚)
- >>【冬の味覚】活ふぐとずわい蟹の競演 冬づくし
- >> 選べる客室&欽山自慢の料理を堪能!調理長お任せ「季節の京風創作懐石」
- >> A5ランク特選神戸牛一品チョイス付き創作懐石
- >> 欽山謹製「旬の潮唐揚げフカヒレ餡かけ」付き創作懐石
- >> 欽山謹製「伊勢海老と春雨中華風土鍋」付き創作懐石
- >> 品数は控えめに上質な味わい「季節の少量美味懐石」
- >> 品数は控えめに上質な味わい「季節の特選少量美味懐石」