瀬戸内の魚介に特選黒毛和牛など、京風創作懐石料理│有馬温泉欽山

お料理 四季の豊かな味わいに真心を添えて

四季の豊かな味わいに真心を添えて

海・山・里から旬の素材をふんだんに。伝統の技がつくりあげる京風創作会席料理です。欽山ならではの繊細な味わいをご堪能下さい。

  • お料理トップへ
  • 料理へのこだわり
  • 別注料理
  • 板場便り
  • 料理紹介

板場だより

【2011年7月】の記事一覧

2011.07.20

蓮根を美味しく食す!

蓮根を美味しく食す!

主に沼沢地や、蓮田などで栽培される蓮根は 皆さんにとっても身近な食材だと思います。 原産地がエジプト、はたまた中国など諸説ある蓮根ですが、 光や空気から守るため、泥の付いたまま出荷・販売されるそうです。 蓮根は年中出回っていますが本来の旬は秋から冬。 しかし、梅雨過ぎあたり7月のちょうど今頃から 早掘りの蓮根が「新蓮根」として出回りはじめます。 少し細めですが、やわらかくて歯ざわ
続きを読む

2011.07.12

朝のお楽しみに ~鱧皮胡瓜~

朝のお楽しみに ~鱧皮胡瓜~

  鱧と言えば関西・夏の味覚の代表格! 梅雨の雨水を飲んで旨くなると言われており、 まさに旬を迎えた魚となっています。 骨切りした白い身の方が有名ですが、 実は皮も非常に美味しいんです。 今欽山では、朝食に「鱧皮胡瓜の小鉢」をお出ししています。 朝から鱧を味わえるのも欽山ならではと思います。 Photo & Written by 調理部もりした@欽山
続きを読む

2011.07.05

夏の旬と秋のはしり

夏の旬と秋のはしり

秋のはしりの味覚である早松茸。 今年は昨年より出足が遅く、現在は高値で取引されています。 欽山では今月より、献立にその早松茸を使用したプランをご用意しています。 今回はその中から、 旬の食材を使用したお料理をご紹介します。 【早松茸入り鱧一人鍋特選黒毛和牛ローストビーフ付き懐石】には、 夏のお肉料理の定番ともいえるローストビーフをご用意しています! お酒にも良く合う、夏を
続きを読む

  • 1

ページトップへ

  • 量より質をモットーに調理長の紹介 新鮮な旬の食材のみ使用し、お客様お一人お一人に対応してまります。調理長のご紹介
  • 四季折々の旬を盛り込む懐石料理 豪華食材を欽山調理部が伝統の業でつくりあげる創作懐石料理…懐石料理をご紹介
  • 材料次第でお好みの一品も可 別注料理 旬の素材を使った特別注文料理も承っております。別注料理をご紹介
  • 旬の食材を板場から配信板場便り 料亭旅館ならではに旬の素材を生かしたお料理が四季を通じて彩ります。旬のお料理をご紹介

空室を検索する

◆宿泊日

◆ご利用人数

  • お問い合せはこちら
  • お電話でのご予約 078-904-0701
  • お気軽にお問い合わせください お問い合わせフォーム

カテゴリ

ブログ記事

S